地域の魅力発信は実は無駄だった

スポンサーリンク

僕は生まれたときから田舎暮らしなので、地方に移住したい人の気持ちとかは
全くわかりません。だからどんなにここが素晴らしいということをアピールされても
絶対に移住することはないし、羨ましいと思うだけで終わりです。

逆に移住者を増やすために地域の魅力を発信してきましたが、これって無駄かもしれない
最近こう思うようになってきました。

地域の魅力発信って実は無駄かもしれない

もちろん移住者を増やしたい気持ちに変わりはないのですが、地域の魅力を発信することが移住者の増加に繋がるのかといえば、あまり効果がないような気がします。

でもこの効果がないものに関してが、今の地方が最も頑張っていることでもあります。

地域の魅力を発信して上手くいっているところを3つあげてください!!

3つ言える人がいたら教えてください。おそらく3つもあげることはできないと思います。

僕が思いつくのは、豊後高田市、神山町、石垣島
このあたりしか思いつかないのですが、豊後高田市は圧倒的な子育て支援、神山町は町をIT化、石垣島は、観光?かな?(なんとなく石垣島へ移住している人が増えているとネットかなにかで見た気がする)

地方の魅力を一生懸命発信しても、地方の魅力なんてそんな沢山ありますか?
魅力がないから人が出ていくんだと思いますが・・・

中津市でいうと福沢諭吉とか黒田官兵衛とか有名ですが、その知名度を利用して中津市を盛り上げようとしていますが、今更どうなんでしょう・・・

地方の問題点は情報不足と成功例のなさ

僕が今考える地域の問題点をあげるならば、情報不足と成功例のなさだと思います。

地域を盛り上げるには、移住者を増やすことよりも、原住民が個人で稼ぐ力を身につけることが先だと思います。

どうやって? ここが地方の問題だと思うのです。なぜなら情報が不足しているから。
情報の取り方がわかっていないから情報を集めることができていないのです。

今世界で注目されていること

・メタバース
・ブロックチェーン
・NFT


まだ他にもありますが、日常会話の中にこの3つが出てくることはまずないでしょう
僕が住んでいる町にこの存在を知っている人は何人いるのでしょう?

でもこんなキーワードが含まれる会話や議論ができる人が多い町だったら面白いと思いませんか?
間違っても町のキャラクターを作ったりはしないと思います。

 

よくわからない、難しいことは自分とは関係がないものと思っているうちに
時代に取り残されてしまいます。
そして情弱となり、いつまでたっても何も変化が起きないのです。

この何も変化が起きないことを望む人のほうが多いことが地方の成長を妨げています。

 

情弱集団の集まりが地域のコミュニティを形成している


つまり自分で稼ぐことを放棄して、国や自治体がなんとかしてくれると思っている情弱集団の集まりが
田舎のコミュニティを形成しているのです。

情報が手に入らないということは、成功することもないので、周りに成功している人がいません。
成功していない人の周りには人は集まりません。そして成功している人がいないので、周りを巻き込むこともできません。

みんなで一緒にとか、町全体でとか言ってる時点でヤバいんです。大事なのはスピード感!
足並みを揃えているだけ無駄なのです。

この悪循環から脱するためには個人で稼ぐしかありません。田舎では情報が集まらないので、オンラインの世界で情報を手に入れるしかありません。そして自分で稼いで、空き家を買って、リフォームして移住者に貸し出す準備が出来てから初めて地域の魅力を発信して移住者を呼ぶことができるのです。

自分で情報収集して自分で稼ぐことが地域活性に繋がると信じて、頑張っていこうと思います。